ヤルッツェブラッキンキン!
な〜に?
何か文句?
宣伝?
また宣伝?
ああそうだよ。
宣伝して何が悪いの?
なになに?
宣伝の時だけブログ書きやがって!
だって?
だってしょうがないじゃない?
宣伝もお仕事の一つよ。
本当に、結果と実績が無ければ次のお仕事が無いのよ。
フリーランスってそういうお仕事よ。
飯を食うためなら、どんなに忙しかろうが、宣伝はする!(笑
そんなわけで、始まりましたよ!
メディコムトイ、フライキングボスとツメロボット開始!
おかげさまで、キャシャーン&フレンダーが大好評!
並べたいよねえ〜
キャシャーンとフレンダーとブライキングボス、そしてツメロボ…
まさか2015年にもなってこれらのスタンダードソフビが世に出るとはお釈迦様でも…
というのはさておいて。
早速オレ的レビューへ。
じゃーん!
どうでしょうねえこの人を見下したポーズ(笑
これのためにキャシャーンは小さめ、ボスはでかめに作ったんよ。
キャシャーンと並べるともの凄く見下してみてるわけ。
何たってブライキンボス!だからね!
ええ面構えでしょ?
魚屋の佐藤さんみたいな面持ちや。(誰やねん)
色使いもタツノコらしく、いい感じだよねえ…
あおりで見るとさらに見下された感じに!
コワッ!
そして、片方の手だけ開いていたのは、このポーズを取るためです!
ヤルッチェブラッキン!
やっぱ魚屋の佐藤さんだよねえ…
佐藤さんお元気ですか?
そんなわけで、ブライキングボスはかなりの迫力で迫っております!
そしてツメロボ。
いやあいい!
これは良い物ですよ奥さん!
大迫力やなあ…
ボリュームも満点!
ツメロボと言うか、タツノコの丸ロボは立体映えするよねえ…
後ろもステキ!
まるで仕事に疲れて、アフター5に新橋へ向かうオッサンの様!
アフター5っていつの話や(笑
爪が発射出来るといいんだけどねえ…
まあソフビなんでそういうギミックはいやはや何ともなので仕方ないんですけどね!
俯瞰もこれまた凄いボリューミー。
お腹の中心部が凹んでいるのでもっと潰れてしまうかなあ…
と思ったけど、モーマンタイや!
う〜ん…
ツメロボやなあ…
ツメロボや!
感慨深いで…
横もね、凄いボリューム。
いやあ…早くキャシャーンと対決させたいよねえ…
フレンダーとでもいいや!
もう待ちきれません!
どう、今日は短いでしょ?
たまにはええやん?
| 固定リンク
コメント